企業理念・RIDE SMART LIVE GREEN
AINOHOTは、電動モビリティの新しい可能性を追い求め、未来につながる新たなライフスタイルを提案していきます。ただの移動手段ではなく、お客様に自由で快適な「移動体験」を届けることを目指しています。環境に配慮し、持続可能な社会の実現に貢献しながら、日々の生活にさりげない幸せを届けていきます。
ブランド・AINOHOT
「AINOHOT」というブランド名は、アウトドア好きの創業者が多くの人に情熱をもって愛車と過ごしてほしいという願いを込めて名付けました。
「AINO」は、「愛の」。愛情や温かみを表現しています。一方、「HOT」は、英語で「熱い」という意味ですが、活気や情熱を表現しています。AINOHOTの製品やサービスには、愛情や温かみを感じてもらえるように、活気や情熱を持って取り組んでいくという思いが込められています。より多くのお客様がお出かけやアウトドアの際、楽しくスムーズに出かけられるためのサポートをすることが、私たちの使命です。
会社概要
社名 | 株式会社Funsedy |
所在地 |
〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷2-7-4フローリッシュ千駄ヶ谷1F |
設立 | 2022年12月 |
URL | www.ainohot.co.jp |
電話番号 | 050-3122-4450 |
総合窓口:info@funsedy.co.jp アフターサービス:aftersales@funsedy.com メディア関係法人向けのお問合せ窓口:media@funsedy.com |
|
代表 | 代表取締役 村上 次郎 |
従業員 | 6名(中国本社:38名)(2025年2月28日現在) |
事業者登録 | 適格請求書発行事業者(登録番号:T1010901050760) |
事業内容 |
電動モビリティの製造、販売および関連事業
|
企業沿革
折りたたみ可能なコンテンツ

2008
■横浜に株式会社「Funsedy」の前身となる「大昌行貿易会社」を設立
■日中貿易事業開始
2009
■中国福建省厦門市に営業所を設立
2010
■日本アマゾン、楽天市場、ヤフーで越境EC事業を開始
2020
■電動モビリティ営業部を設立し、自社ブランド「AINOHOT」を展開
■電動モビリティ製品販売開始
2022
■株式会社「Funsedy」を設立し、東京都世田谷区に日本本社を設置
■千葉県に拠点を設立し、倉庫、ロジスティクス、車両メンテナンス等サビースを開始
2023
■東京都渋谷区に「AINOHOT」ショールームをオープン
■特定小型原付電動キックボードの販売開始
2024
■量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、オートバックス)での販売開始
■アメリカのラスベガスに「Funsedy Product LLC」を設立